
人権活動家であり、自身もかつてイラン難民であったファルシャドさんは、現在、品川入管に収容されてるジャマルさんのために、オランダから来日しています。
東京入国管理局、アムネスティ・インターナショナル日本、UNHCR、フリーター労組等、連日、様ざまな場所を訪ね、様ざまな人々と会い、精力的に活動してきました。
今日は社会文化会館で講演前の福島瑞穂さんに非常に短時間でしたが挨拶できました。
記念撮影は彼のカメラで撮ったため、僕のカメラではポスターの前で。

3月31日(水)昼、SYI の対入管行動に参加して、Free Jamal! を訴えるファルシャドさんです。

同日午後3時から国連広報センターで開かれたブスタマンテ氏による「移住者の人権に関する特別報告者記者会見」に向かうファルシャドさんです。
Free Jamal Diary ジャマルさんに難民認定を!
http://d.hatena.ne.jp/free_jamal/Free Jamal!
http://freejamal.blogspot.com/ジャマルさんを支援する会 Free Jamal Campaign
http://www.bekkoame.ne.jp/~pyonpyon/fjc/j.htmFree Jamal Saberi Now !
http://www.mkimpo.com/diary/2005/free_jamal_2005.html【追記 4/13】
ファルシャドさんのカメラで僕が撮影した写真が「Free Jamal! 」のブログにいろいろ載ってました。
僕が撮ったのは、福島瑞穂さん、高田健さん、フリーター労組事務所、東京入管前等です。
Free Jamal!
http://freejamal.blogspot.com/
