
ときどき食べに行くうどん屋さんで年越しそばを食べたら、なぜか今日はいつもの関西ふうでなく、関東ふうの味つけでした。
僕は関東ふうの味つけはどうもしょっぱくて好きでないのですが。
あるいはそばとうどんとで汁の種類を分けてるのかな。
今日は病院に泊まり込みです。
個人的にはあまりぱっとしない年の瀬ですが、皆さま、よいお年を。

年越しそばを食べて、家に戻ったら、セーブ・ザ・オリーブさんから聖地ベツレヘムのクレミザン修道院ワインが届いてました。
正月に飲もうかな。
写真左端はタイベ・ビールです。
パレスチナ産農産物専門店 SAVE THE OLIVES セーブ・ザ・オリーブ
http://savetheolive.main.jp/
郵便受けに「インパクション」172号が届けられてました。
183ページに僕の写真が載ってるので、是非、買ってくださいね。
インパクト出版会
http://www.jca.apc.org/~impact/asahi.com(朝日新聞社):運動の論理貫き30年 理論・情報誌「インパクション」 - ひと・流行・話題 - BOOK
http://book.asahi.com/clip/TKY200912170233.html
1. 修道院はワインも作ってるんですね
ところで、多分、ムキンポさんが行かれたうどん屋さんは、そばとうどんでつゆわけてるかも