ようやく入場の準備が

軍服姿の右翼のおじさん vs. 鈴木邦男さん(後ろ姿)

ようやく映写の準備が

上映前の講堂内風景

なぜか僕がつけてた「避難誘導員」の腕章

上映後、渡辺文樹監督(後ろ向き)にインタヴューする「創」篠田博之編集長とそれを見守る鈴木邦男さん

楽しい一晩でした。
一波乱、二波乱ありつつ(何も波乱がないとわざわざ横浜まで行った甲斐ないし)、最終的には2作品とも無事上映。
単なる一観客なのに、なぜか「避難誘導員」の腕章をつけて場内整理の手伝いまでしてしまいました。
入場料1本1200円、2本で2400円ですが、払おうとしたら、手伝ってもらったからいいです、と太っ腹。
カンパですから、と言って、無理やりお金を渡したら、1部700円のパンフレットを各1部計2部くれました。
上映後、W氏とこのたびたいへんお世話になったひげおやじさんと中華街で遅いおつかれさま会。
12時半過ぎ、ようやく帰宅しました。
僕は『天皇伝説』より『ノモンハン』の方が映画としては面白いと思いました。
ノブさん、なかなか色っぽいし。
----------------------------------------------------------------------
渡辺文樹監督作品『ノモンハン』『天皇伝説』横浜&東京上映会
10/14(火)
横浜市開港記念会館
http://www.city.yokohama.jp/me/naka/renraku/kaikokinen/
ノモンハン :18:00~
天皇伝説 :20:00~
10/15(水)
横浜市技能文化会館
http://gibun.jp/gibun/
ノモンハン :18:30~
天皇伝説 :20:30~
10/16(木)
横浜市開港記念会館
http://www.city.yokohama.jp/me/naka/renraku/kaikokinen/
ノモンハン :18:00~
天皇伝説 :20:00~
10/19(日)
横浜関内ホール
http://kannaihall.jp/
ノモンハン :18:30~ (18:00~ との情報もあり)
天皇伝説 :20:30~ (20:00~ との情報もあり)
10月20日(月)
渋谷区代々木八幡区民会館 →上映中止です。
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_yoyogi8man.html
ノモンハン :18:30~
天皇伝説 :20:30~
11月1日(土)
渋谷区本町区民会館 →たぶん上映中止です。
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_honmachi.html
ノモンハン :18:30~
天皇伝説 :20:30~
当日券:大人1200円/学生1000円(各作品)
月刊「創」ブログ
http://www.tsukuru.co.jp/tsukuru_blog/2008年10月10日 23:26
「天皇伝説」めぐる攻防戦、いよいよ重大局面に! 2008年10月10日
2008年10月15日 23:28
渡辺文樹監督「天皇伝説」横浜で上映敢行! 一時は騒然となりました。