ムキンポの忍者ブログ

Also Sprach Mkimpo Kid に載せられなかった写真を中心に。 (2007/02/23~)

ゴーゴー・ピョンヤン 2008 Go Go Pyongyang 2008 (3)



9/29の夜、メーデー・スタディアムにアリラン公演を観にいきました。
とにかくアリランはすごかったです。
笑っちゃう部分もあるんだけど、単にそれだけでは済まない感じ。
僕の写真では表現しきれてないけど、是非現地で直接観てください。
TVのワイドショウで観るのとは全然違うと思います。

往時には朝鮮に年間数千人の日本人が観光に訪れてたらしいのですが(最多は猪木「スポーツと平和の祭典」訪朝の年)、昨年はわずか150人、今年は100人行くか行かないか、とか。
冗談だろうけど、僕たちが今年最後の日本人かもと言われました。
20人くらいいる日本語ガイドさんたちはほとんど仕事がないそうです。
代わりに中国からの観光客が大量に訪れてます。あとヨーロッパから少し。

2003年に訪朝した際には日本円でまったく不便を感じなかったのですが、もしこれから朝鮮に行く場合、日本でUSドルに両替してから行くことをお勧めします。
日本円で払うとおつりをコインで渡され、しかも今度そのコインを使おうとすると受け取ってくれないのです(空港だけは受け取った)。
アリランの一等席券は2枚で300ドルですが、4万円払ったら、おつりを17ドルしかくれませんでした。
両替レートがめちゃくちゃです。
日本政府の経済制裁で彼の地での日本円の流通が極端に細ってるのが1つの要因ではないかと想像しました。

2008年9月27日(土)~10月1日(水)
ゴーゴー・ピョンヤン 2008  Go Go Pyongyang 2008
http://www.mkimpo.com/diary/2008/go_go_pyongyang_2008.html

現在までのところ、9/27、9/28、9/29、10/1の写真をまとめてあります。

------------------------------------------------------------------



夜、サッポロライオンで某「危険人物」と生ビールを飲み、朝鮮旅行のことなど話しました。
彼はリッター・ジョッキ、僕は大ジョッキ。
20年前は大ジョッキと言えば1.000ml入りのリッター・ジョッキのことだったそうで。



FRIENDSHIP と書かれたバッジ(下段右か左かどちらか)を日朝友好のお土産として1つあげました。
1個約30円で、30個買ってきました。先着30名様まで差し上げます。残りあと18個です。

拍手[0回]

コメント

1. ぜひ!ぜひ!ぜひ!

欲しいです。300円で売ってください!まじです!

2. お土産なので

300円は要りませんけど、僕が出没しそうな地点(デモとか)にいらして、声をかけてください。1週間くらいは残ってると思うので。

3. ありがとうございます

デモに行けば会えますか?

メールをさしあげます。 m(__)m

カレンダー

02 2025/03 04
S M T W T F S
5 7
12
17 20
24 29
31

プロフィール

HN:
かめよ~ん。
性別:
非公開
職業:
赤帽よいこ 観光左翼 撮りサヨ
趣味:
カメの飼育と散歩

ブログ内検索

最新コメント

[06/25 酔流亭]
[12/08 渡部優子]
[12/03 乾喜美子]
[10/31 乾喜美子]
[10/01 乾喜美子]

アーカイブ

アクセス解析

忍者画像RSS