「みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会」記者会見
みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会
http://minnanokouenn.blogspot.com/http://jack-in-the-box.upper.jp/stopnike/shoecase/080730pr.pdf宮下公園での記者会見が1時から2時で、『ノモンハン』が2時からと6時から、『天皇伝説』が4時からと8時からなので、どうしようか迷ったのですが、2時からの『ノモンハン』上映中に不測の事態発生ってことも充分あり得る、と思い、記者会見は15分で切り上げて池袋に向かいました。
自転車を渋谷に置いたまま、山手線で池袋に向かいました。
豊島公会堂
2時10分ちょい前に豊島公会堂に着きました。
公会堂前の公園はいつかの反天デモのときのように完全に封鎖され、パトカーが何台か配置されてました。
しかし駅からここまで来る途中、右翼の街宣車を1台も見かけなかったし、公安も目立つほどには周囲に立ってないし、案外、落ち着いた雰囲気だな、と思って、中に入ろうとしたら、なんと本日上映中止だそうで。
職員が言うには、もともと今日は会場貸してない、ということでした(やはり映画を観に来た友人はなぜか別の説明を受けたらしいですが)。
なわけないだろ、と思いましたが、渡辺文樹監督も関係者らしき人もいないので、状況がまるでわかりません。
2時過ぎまで近く(写真のおまわりさんの後ろ)に立って様子を見てましたが、面白いことは何も起きませんでした。
皇琲亭
映画は観られませんでしたが、靖国神社のオーソリティーであられる某氏にばったり会い、皇琲亭でカフェオレをご馳走になりました。
最後の一葉?
渡辺文樹監督作品ポスター、いつの間にか誰かに剥がされ、靖国通りではこれが最後の1枚かもしれません。
上映中止記念に撮ってみました。
↓によると次は8/5(火)仙台だそうです。
「やすぶろ 映画の感想とささやかな日常」
http://blog.livedoor.jp/yasblo/archives/2008-07.html
1. ポスターについて