ムキンポの忍者ブログ

Also Sprach Mkimpo Kid に載せられなかった写真を中心に。 (2007/02/23~)

第18日目



新幹線、東京~新大阪間が遂に10,000円を切ってしまいました。
しばらく記録を撮ってませんでしたが、同一店で3月17日に11.900円、4月10日に11.550円でした。
京都と新大阪が同一価格ですね。





コロナ禍中の「東京レインボープライド2020」は「#おうちでプライド」。
僕も「#2丁目でプライド」というテーマで何か写真を撮ろうと思い、新宿二丁目をぷらぷらしてみましたが、時間帯が早すぎたこともありますが、特に代わり映えのしない静かな土曜の午後でした。



日本一おかき処 播磨屋本店から「新型コロナ特集号パンフレット」が届いてました。

播磨屋助次郎 新型コロナを語る
■ 新型コロナウイルスは人類の味方
■ 新型コロナウイルスは日本に寛容

うわー、と思いながら、一応、ざっと読んでみたのですが、最近話題のドクタードルフィンと較べたら言ってることはだいぶ穏当に感じました。
安倍昭恵さん、〈神ドクター降臨 in Oita〉に参加するより〈皇(スメラギ)三重塔 in Hyogo〉を見学した方がよかったかもしれません(^0^)。
こんな時代にこそ全国にスメラギ特別広報隊を疾走させて僕たちに笑いと元気をいただきたいです。

日本一おかき処 播磨屋本店
https://www.harimayahonten.co.jp/



ネットカフェ、今のようにホテルにWi-Fiが普及する前は国内でも海外でも旅先でしばしば利用してましたが、このところはまったく縁がありません。
ネットカフェとネットルームの違いも理解してませんでした。
今回、休業要請の対象にネットカフェが入り、都内で約4.000人とも言われるそこで暮らしてる人たちどうすんだ、と心配になります。
東京都でも、一応受け皿対策を実施してはいるようですが、はたして十分な施策が実行されてるのかどうか、何しろ知事はあの小池百合子さんですから、まったく油断がなりません。
昨日はカプセルホテル運営のファーストキャビンによる破産申請のニュースがありました。

#いのちを守るSTAYHOME週間

拍手[1回]

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
かめよ~ん。
性別:
非公開
職業:
赤帽よいこ 観光左翼 撮りサヨ
趣味:
カメコレ

ブログ内検索

最新コメント

[06/25 酔流亭]
[12/08 渡部優子]
[12/03 乾喜美子]
[10/31 乾喜美子]
[10/01 乾喜美子]

アーカイブ

アクセス解析

忍者画像RSS