
警告の紙を毎日相変わらずぺたぺた貼られてますが、今朝はかなり危機一髪でした。
いつもは朝8時過ぎには自転車を移動してるのですが、今朝は寝坊して9時20分頃まで駐車してました。
「8時53分」からは30分も経過してるのに無事でした。ラッキー!
とは思ったものの、新宿区は自転車をもっと大切に!

四谷四丁目交差点のいつもの場所と韓国大使館手前の路上に今日もアンチ「水曜デモ」の人たちいました。
今日が水曜だってことをすっかり忘れてて、たまたま僕が通りかかったのは12時から12時5分くらいの間でしたが、まだ時間が早かったせいか、それとも「毎週化」には無理があったのか、1か所に数人ずつしかいませんでした。

白山のコリアブックセンターで『朝鮮 魅力の旅 改訂版』と『月刊イオ 4月号 [特集] 2012 朝鮮』(朝鮮新報社)を購入しました。わくわく。
朝鮮新報 ガイドブック「朝鮮 魅力の旅」発刊
http://jp.korea-np.co.jp/article.php?action=detail&pid=53200イオ Webマガジン | コリアンつながりで広がるインターネットマガジン
http://www.io-web.net/
夜は「原発ゼロへ!止めよう再稼働 4・11アクション」に参加して、雨の中をたっぷり2時間半歩きました。
上の写真はサイト(下記リンク)では使わなかったのですが、撮影時、デモ隊は衆議院での請願を終えて、参議院に向かってるところです。
川田龍平議員、デモ隊が到着する直前には立ち上がりましたが、それまでずっと車椅子でした。
彼のこと、ずいぶん久しぶりに見たのですが、いささか体力落ちてるんでしょうか。
「みんなの党」に入党したことで、正直いくらかわだかまりはありますが、いつまでも元気で活躍してください!
原発ゼロへ!止めよう再稼働 4・11アクション
http://www.mkimpo.com/diary/2012/no_nukes_12-04-11.html